指導する側から見た、アマオケのいろんな話を書いています。「え、そんなん書く?」ってなことも。
メトロノームは不要?必要?論争を、ヴァイオリン教師とソルフェージュ教師がぶった切る!?
メトロノームを使ったほうがよいか、使わない方がよいか…の論争について、ヴァイオリンとソルフェージュの講師が解説します。
ヴァイオリンでスケール全調を練習しよう!
ヴァイオリンで音階を練習していますか?全ての長調と短調を弾いたことはありますか?ヴァイオリンで弾きやすい調・弾きにくい調・一見とっつきにくそうだけど?な調性の見方について語ります。
弦楽器を弾く人はおさえておきたいポイントのうち、ソルフェージュにカテゴライズされること6選
「ソルフェージュってプロ目指す人のやつでしょ?自分には関係ない」って思ってませんか?ヴァイオリンやチェロ、ヴィオラを、ソルフェージュを通じてラクに練習してみませんか?いったん楽器を置くと、けっこう早道 ...
家で練習できないあなたに贈る練習方法4選
オーケストラのコンサートや練習も、できない日々が続いています。「家で音が出せないから練習できない…」とあきらめてはいませんか。家でできる練習はあります。
アマオケ業界の悩みを、検索ワードから探ってみる
アマオケ業界の悩みを、このブログに辿りついた検索ワードから、独断と偏見で探ります。選曲、団員募集、人間関係、お金の話、指導者、各自のスタンス、楽譜のことなど。
速い曲を練習する時に、テンポはどうする?譜読み段階のヴァイオリン編
速い曲を練習する時、どんなテンポで練習していますか?スローテンポにもインテンポにも、それぞれのメリットとデメリットがあります。ゆっくり弾く人も、とりあえず好きなテンポで始めちゃう人も、自分の練習テンポ ...