2024-07-22ソルフェージュ,ヴァイオリン,音楽全般

Gdur-1
ヴァイオリンの音階教本に楽典ワークの要素を入れたらどうなるか、考えています。せっかく練習するなら、音楽のセオリーも身につけられたら一石二鳥?

2023-12-30アマオケ,ソルフェージュ,ヴァイオリン,譜読みでやっていること,音楽全般

Music, Note
ヴァイオリンで音階を練習していますか?全ての長調と短調を弾いたことはありますか?ヴァイオリンで弾きやすい調・弾きにくい調・一見とっつきにくそうだけど?な調性の見方について語ります。

2022-08-29アマオケ,ソルフェージュ,ヴァイオリン

Quartet
「ソルフェージュってプロ目指す人のやつでしょ?自分には関係ない」って思ってませんか?ヴァイオリンやチェロ、ヴィオラを、ソルフェージュを通じてラクに練習してみませんか?いったん楽器を置くと、けっこう早道 ...

2020-08-16ヴァイオリン,音楽全般

オンライン会議
オンラインレッスンに挑戦した講師の記録です。ヴァイオリンのオンラインレッスン方法、レッスン中の行動から気付いたこと、スキルアップできたこと、現状のオンラインレッスン問題点などを綴ります。

2019-10-13アマオケ,ヴァイオリン

Metronome
速い曲を練習する時、どんなテンポで練習していますか?スローテンポにもインテンポにも、それぞれのメリットとデメリットがあります。ゆっくり弾く人も、とりあえず好きなテンポで始めちゃう人も、自分の練習テンポ ...

2018-08-13ソルフェージュ,ヴァイオリン,音楽全般

Violinist
ソルフェージュとヴァイオリンの両方をレッスンしていて、技術が音楽表現を邪魔している場合があると感じます。ヴァイオリンにおいてありがちな現象を掘り下げます。