ヴァイオリン出し入れは意外とタスクが多い!
ヴァイオリンの出し入れは意外とタスクが多いもの。準備と片付けの作業工程を数えてみたら16個もありました!ヴァイオリンの準備は時間と心に余裕を持って。
ヴァイオリンで弓順を間違える…ダウンアップをなかなか覚えられない…弓順が早く覚えられる練習5ステップ
ヴァイオリンの弓順(ボーイング、ダウン・アップのこと)を覚えるのは、曲そのものを体得する過程でもあります。弓順を早く覚える練習を5ステップに分けてご紹介。
私がヴァイオリンレッスンで伴奏をつける理由
私のヴァイオリンレッスンでは、できる限りピアノ伴奏をつけています。曲の全体像を把握できること、アンサンブルを楽しめることなど、音楽的なメリットが大きいからです。伴奏がつくのは発表会の前だけ…というお教 ...
ヴァイオリンの音程はどうやって改善する?初心者必見!音程の確かめ方6選
ヴァイオリンにとって音程は、自分で音を作る楽器ならではの魅力でもあり、難しさの代表格でもあります。でも大切なのは耳を鍛えること。主に初心者向けの改善方法や確かめ方をご紹介。
日本クラシック音楽コンクール・ヴァイオリン部門予選を審査して感じたこと
日本クラシック音楽コンクール予選、ヴァイオリン部門を審査させていただきました。ソルフェージュとヴァイオリンの先生がクラコン予選を聴いて感じたことを綴ります。おもにバッハと和声感について。
ヴァイオリンの先生ならではの、ヴァイオリン学習者に向けたソルフェージュレッスン
音大受験科目と思われがちな聴音や、二の足を踏みがちな和声分析も、ヴァイオリンの先生ならではのアプローチがあります。ヴァイオリンとの先生ならではのソルフェージュレッスン一例をご紹介します。